宮代でモルタル植木鉢と多肉植物寄せ植えワークショップ開催!

イベントについて

埼玉県南埼玉郡宮代町の「新しい村」さんを会場に、
2018年11月17日(土)にモルタルワークショップが開催されます!


当日は、モルシェと呼ばれる、
和紙にくるまれたモルタルを水に5分間つけることで、
適度な硬さになり、植木鉢を始めとしたさまざまな成形が簡単にできる手法を紹介。
固まるとコンクリートのようなクールさが印象的な、
アナログならではの味わいが生まれるそう。
レンガの積み立てや、
ちょっとしたガーデニングオブジェや看板なども作れるとのこと。
続く翌週、11月25日(日)には、
多肉植物の寄せ植えワークショップを開催。
モルシェで作成した鉢植えに多肉植物を植え、
オリジナルの世界をたのしみましょうと呼びかけています。
DIYやガーデニングをたのしまれているかた、
始めてみたいとお考えのかたはよいきっかけとなるかもしれませんね。
ご興味持たれたかたは、
ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

開催日時

2018年11月17日(土/モルタル(モルシェ)ワークショップ)10:30-11:30
2018年11月25日(日/多肉植物寄せ植えワークショップ)13:00-15:00
※事前申し込み必要です。

開催詳細

主催:世界のすうぷ屋さん in miyashiro
会場:新しい村(〒345-0824 埼玉県南埼玉郡宮代町山崎777-1)
参加費:3,000円(両日参加の場合)
※モルタルワークショップのみの場合:3,000円/多肉寄せ植えのみの場合:1,000円
問い合わせ:Facebookイベントページよりメッセージをお送りください。

■日程
・モルタルワークショップ-11/17(土)10:30-11:30
~セダムを植えるモルタルプランターをつくろう!~

・セダム(多肉植物)寄せ植えワークショップ-11/25(日)13:00-15:00
~「世界のすうぷ屋さん」イベント当日に手作りのモルタルプランターに多肉植物を寄せ植えしよう!~

Facebookイベントページ

開催詳細/申し込みはFacebookイベントページをご覧ください!

開催場所

SNSでもご購読できます。